今朝も朝一で、気心知れたスポーツマン患者に2Fラボでの新メニュー指導。 超体育会系な4児のパパ。 家庭感ゼロの小生から見れば大師匠。 長い付き合いに感謝もし、いつにも無く気を抜かずにプログラムを思案。
今回は突発な怪我、腰痛に対するプログラム。 ファンクショナル重視でスミスマシンとトランポリンを使って。
動作性と安定性を教えつつ、意識させつつの指導。 何年何百人何百回指導しても、毎回こちらが勉強になる事が幾つもある。 特に同世代の彼からは日々数多い。 コッチが治療しているのか、コチラが教えを請っているのか、コッチが金払わなきゃいけないのか状態で。
今回は特に視覚・前庭感覚の動作についてはウチのスタッフ含め、三者三様で面白かった。 知識と理論で指導やプログラムを作るのでは無く、選手患者一人ひとりの状態・能力を見極めてこそ成り立つものだと改めて考えさせられた。
今日も良い一日になりそうである。